| ヨイショ!ヨイショ! しっかり「餅」をついてくださいね!(*^_^*) 臼の淵を叩いては、ダメ〜!  | 
    |
| 大きく振りかぶって・・・ ひと叩きに入魂しますっ! いいよ、そのまま真っ直ぐ!! 「ぺターーン!」 「よっしゃ〜、上等!」 (なぁに〜、やっちまったな!?) (男は黙って、一打入魂!?) (*^_^*)  | 
    |
| 「さっととって、素早く丸める!」 それが・・・、つきたての餅はあつい! あんこを入れて、ササッと丸める! さすが、おうちの方は上手いです。  | 
      |
| 美味しい〜っ! うますぎっ、このきなこ黒みつ! あんこも美味しいで! (*^_^*) 笑顔しか、見あたりませんでした。  | 
    |
| 食べた後の片付けも、しっかりできました。 協力してくださった保護者の方々、本当にありがとうございます。  | 
    |
1月30日(日)、人権教育参観日(5校時)の午前中に、5年生の学年行事がありました。
美味しい巻きずし、つきたてのお餅など、楽しい学年行事だったようです。(*^_^*)